浮気性な夫を持つと妻はかなり苦労しますが、だからといって夫を束縛しお小遣いを制限する程度では、浮気の虫を封じられません。
夫の浮気を気にするあまり、ちょっと帰宅が遅くなっただけで浮気を疑い、スマホチェックや車の中をコソコソ探るような行動を繰り返せば、家庭内の空気までぎくしゃくします。
夫から言わせれば、そんな風だから浮気したくなるんだ!なんてえらそうに言い出しそうですが、何度も浮気されるのにはそれなりの理由がありますし、無自覚なまま夫を不倫に走らせる危険な言動を繰り返している可能性も・・・
浮気される妻の特徴を知り改善しない限り、浮気の原因を突き止められませんが、浮気性な夫の妻にはどんな特徴があるのでしょうか。
夫に感謝しない
よく「お父さんみたいになっちゃダメよ」なんて子供に言う妻がいますが、これは夫に「感謝の気持ち」がないからです。
最近では「夫婦共働き世帯」が大多数を占めていますし、夫婦で子育てや家事を分担している夫婦も多いなか、つい「もっと子育てに参加して」「炊事洗濯もやって欲しい」等の要求ばかりを押し付けがちになりますよね?
夫としては妻や子供を養うため、下げたくもない頭を下げていたりと、家庭を守るために懸命に働いているのに、家庭生活への協力が少ない、給料が安いとなじられれば家庭に居場所がなく、不倫に走るのもある意味当然です。
妻としては感謝しているつもりでも、夫に伝わっていなけれ他の女性に癒し(いやし)を求めるもの。
「夫なんだから私を養うのは当然」「もっと稼いできてよね」
そんな上から目線の態度を取るのではなく、言葉や態度で感謝の気持ちを示さないと夫には伝わりませんよ。
仕事や趣味に夢中すぎる
仕事や趣味に一生懸命になるのは良い事ですが、家庭をかえりみず仕事中心の生活を送っていたり、休日の朝から趣味に没頭し家族の時間を大切にしない妻では、結婚している意味すらありません。
責任ある仕事をしていれば休日出勤する日もあるでしょうし、休みの日くらい趣味に没頭したい気持ちも分かりますが、休日ひとりにされる夫は寂しいものです。
妻が仕事や趣味に時間をかけすぎていると、不倫できるチャンスを与える原因にもなりますし、もともと不倫するような人でなくとも、寂しさのあまり不倫に走るようになります。
エッチを拒んでいる
元々セックスが好きじゃない妻の場合、妊娠・出産を機に夫とのセックスを拒むようになるパターンがありますが、セックスレスは夫の不倫・浮気の大きな原因です。
セックスレスは性生活が1ヶ月ない夫婦の事を指しますが、年相応の性欲を持っている夫にとって、目の前にいる妻を抱けないのは相当ストレスが溜まるもの。
男性は適度に性欲を発散させておかないと、他の女性とでもいいからセックスしたい!と思い詰めるようになりますし、罪悪感と理性のはざ間で悩んだとしても、チャンスがあれば不倫へのハードルはあっさりと下がります。
夫との身体の相性があまり良くない、ひとりよがりなエッチにうんざり・・・
夫には言い出しにくい理由で拒む場合もあるでしょうが、理由を語らないことで逆にセックスレスを長引かせる原因にもなっている部分も大きいようです。
性欲を発散させたいと風俗に通うならまだしも、最近では出会い系サイトやアプリが充実しているため、気軽に不倫相手や一夜限りの相手を探せるため、セックスを拒みすぎるのも不倫されやすいので要注意!
あまりにもしっかりしすぎている
男性は「女性を守りたい」と本能的に感じているものですが、普通なら夫の役目な部分もあっさり妻がこなしてしまうようでは、夫としては物足りなさを感じ、自分を求めてくれる相手と不倫しやすくなります。
トイレの電球や網戸の張替えなど、ちょっとしたことならネットで調べれば大抵のやり方は載っていますし、やれば案外できてしまうだけに、しっかりしすぎている妻の夫は影が薄くなりがちです。
しっかり者の奥さんの夫は時として「自分の存在価値」を見失うことがあり、夫に頼ってくれない妻より、甘え頼ってくれる女性に本気の不倫をしやすくなる傾向があります。
たとえ自分でできたとしても、夫に頼り男としての自信を付けさせておかないと、不倫に走る原因になりますよ。
女の部分をおろそかにしている
結婚し子供も生まれ、日々の生活に追われていると自分の中の「女」の部分を忘れてしまいます。
たるんだ体系にノーメイクな妻ばかり見せられ続けていると、すっかり「家族」としか見れなくなれば、他の女性に浮気心が刺激される原因になります。
結婚当時は新鮮な気持ちで妻に向き合っていた夫でも、見慣れればどんな美人でも飽きてしまい、ただ単に身ぎれいにするだけでは振り向てはくれません。
身ぎれいするのはもちろんのこと、夫婦一緒の時間を過ごし、スキンシップの時間を取ったりと、夫にとって居心地の良い女になる必要があります。
子供に夢中すぎる
親になれば「子供中心」の考え方になるのは至極当然ですが、夫そっちのけで子供に夢中になりすぎていると、夫は寂しさのあまり不倫しやすくなります。
もちろん夫の中でも子供は大切な存在でしょうが、何をするにも子供優先でしか物事を考えられない妻では、寂しさのあまり他の女性に癒し(いやし)を求めるのも当然。
子育ては一生懸命でないとやり遂げられないことですが、あまりにも集中しすぎると夫の寂しい心情を見逃し、不倫されても気付けぬまま離婚を切り出されるなんて事態も考えられますよ。
おわりに
惹かれあいながら夫婦になったとしても、時間が経つにつれ夫婦関係は変化していきます。
不倫されやすい妻は夫をないがしろにしたり、寂しい状況に追い込んでしまったが故不倫に走らせてしまう一面もありますが、やはり夫とのコミュニケーション不足が大きな原因です。
日頃から夫に感謝の気持ちを伝え、たまには「男と女」に戻れる時間を作ったりと、夫婦の時間を大切にしましょう。
この記事へのコメントはありません。